2015.10.16
NPO SALA NETWORK様より |
熊田様、今晩わ。
SALAのタニノです。
この度も沢山の支援物資を戴きまして、心より御礼申し上げます。
全て必要としているものばかりでして、本当にありがとうございます。
取り急ぎ頂きました物資の画像を送らせて頂きます。
残り部分と装着した犬具類の画像は別送させて頂きますので、
宜しくお願い申し上げます。
大型犬用ハーネスは今回Trialにでる秋田犬の凜太郎に装着して撮影する予定です。
取り急ぎ御礼まで。
NPO SALA NETWORK
谷野加寿美
NPO SALA NETWORK
http://www.salanetwork.or.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/pages/SALA-NETWORK/325547127591323
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

|
2015.10.16
北九州ノアハウス様より |
オフィスニンナ 熊田始めご支援くださる皆様。
こんにちは。
いつもお世話になっております。
たくさんのご支援のお品、到着致しました。
いつも役にたつお品ばかりありがとうございます。
皆様のご支援のおかげで一日一日を過ごすことができます。
本当に感謝しております。
ありがとうございます。
だんだんと寒くなって参りました。
皆様も体調など崩されませんようお身体ご自愛くださいませ。
北九州ノアハウス
代表 鈴木夏子
http://noah-house.jimdo.com/
|
2015.7.22
NPO法人 リトルキャッツ 様より |
熊田さま
こんにちは。
先日、たくさんの物資が届きました。
いつも、気にかけていただきありがとうございます。
犬や猫の物資、本当に助かります。
送っていただいた皆さまにもよろしくお伝えくださいませ。
まだまだ、仔猫の途切れない時期です。
がんばって幸せ探しをいたします。
熊田さまもご自愛くださいね。
NPO法人リトルキャッツ
土屋 裕子
|
2015.7.16
NPO法人 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN 様より |
オフィスニンナ 熊田さま
この度は多大なるご支援をありがとうございます。
物資の箱を開けた時はスタッフから歓声が上がりました。
シェルターの子たち用の食糧の在庫に不安を抱く事が多く本当に感謝致します。
私共は常に保護した子たち、すべての子たちの幸せを心に祈りながら
支援に心を尽くしております。
こうして頂いた物資は本当に有難く思います。
頂いた物資は開封致しました。
今週中には私共のHPの支援物資の御礼のブログにUP致します。
取り急ぎ、開封時の写真を添付致します。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
支援物資担当 深利
7/22
ブログにもUPしてくださいました。
http://ameblo.jp/capin-blog/entry-12052395538.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NPO法人 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN
【公式ブログ】http://ameblo.jp/capin-blog
【ツイッター】@ibaraki_capin
【フェイスブック】Npo Capin
【H P】http://www.capinew.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

|
2015.6.04
NPO法人 LOVE&PEACE Pray 様より |
熊田 美幸様
こんにちは。
LOVE&PEACE Pray事務局です。
いつも当会にお心をお寄せ下さいまして誠にありがとうございます。
ご連絡の通り、5/20 以下のご支援物資を拝受させていただきました。
カルカンパウチ70g×43袋
デオトイレ飛び散らないサンド4ℓ×5袋
東大阪から受け入れた19頭のうち、
13頭が里親様とのご縁を頂戴して巣立ちましたが、
また新たに入設した成猫や、
今後入設が増えると思われます仔猫のためにはなくてはならない必需品ですので、
大変助かりました。
本当にありがとうございました。
梅雨入りもまだですのに、今年はことのほか暑い日が続いております。
どうぞ熊田様もお身体ご自愛下さいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〒520-0822 滋賀県大津市秋葉台23-7
phone&fax 077-532-3118 ☆ iPhone 080-1523-0018
特定非営利活動法人 LOVE&PEACE Pray
代 表 藏 田 和 美
補 佐 田 代 人 恵
事務局 佐 々 木 宏 子
Web Site http://love-peace-pray.jp/
mail info@love-peace-pray.jp
facebook https://www.facebook.com/lovepeacepray
Twitter https://twitter.com/_LOVEPEACEPray_
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|
2015.4.20
NPO SALA NETWORK様より |
熊田様、こんばんは。
SALAの谷野です。
この度も私どもにお心使い頂きまして、本当にありがとうございます。
いつも非力な私達に迄お気遣い頂きまして、重ねて御礼申し上げます。
有難うございました。
NPO SALA NETWORK
谷野加寿美
NPO SALA NETWORK
http://www.salanetwork.or.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/pages/SALA-NETWORK/325547127591323
|
2015.4.16
北九州ノアハウス様より |
オフィスニンナ 熊田様
応援してくださる皆様
北九州ノアハウスです、いつもお世話になります。
本日ご支援のお品受け取り致しました。
役立つものをたくさんいつも心よりお礼申し上げます。
こどもたちみんな良いこばかりです。
みんなの幸せを願いながら日々お世話に奮闘しております。
これからもどうぞ応援よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
北九州ノアハウス
代表 鈴木夏子
http://noah-house.jimdo.com/
|
2015.3.5
犬猫救済の輪様より |
オフィスニンナ 熊田 美幸様
まんぷくドライフード大袋を沢山ありがとうございます。
被災地での給餌には、これはとても便利なんですよ。
震災原発事故後から4年になります。
終わりが見えない活動に、不安にもなり孤独にもなりますが、
忘れずに応援して下さる方がいて下さることで、 一緒に頑張らなくてはという気持ちになれます。
いつもありがとうございます。
〒210-0834
神奈川県川崎市川崎区大島4-23-13
犬猫救済の輪TNR日本動物福祉病院
代表 結 昭子
http://banbihouse.blog69.fc2.com/
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/
|
2015.2.27
アニマルフレンズ新潟様より |
オフィスニンナ 熊田様
いつも沢山のご支援ありがとうございます。
確かに受け取りました。
今後もよろしくお願いします。
アニマル・フレンズ・ジャパン
http://www.af-niigata.org/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/afniigata
イザベラ・ガラオン青木
|
2015.2.20
NPO SALA NETWORK様より |
熊田様、 いつもお気にかけて戴きまして、本当にありがとうございます。
お陰様で2匹の幼猫兄妹は無事近くのマンションにお住まいのご夫婦に迎えて頂けました。
お孫さんがよくSALAの前を通り、貼り紙を見て下さっていたようです。
戴いた子猫用の餌を戴きすくすく育ちました。 有難うございました。
現在被災猫の風(ふう)の里親捜しをしていますが、
矢張り白血病キャリア(現地の獣医の談)ですと難しいですね。
発症はしていませんので、もう一度検査をして見ようと思っています。
おとなしくてとても良い子なので、何とか暖かいご家庭での生涯をと願って居ます。
何かお話がございましたら、御紹介戴ければ幸いです。
成猫で去勢済みで、現在は体調良好です。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
NPO SALA NETWORK
http://www.salanetwork.or.jp/
Facebook https://www.facebook.com/pages/SALA-NETWORK/325547127591323
|
2015.2.2
NPO法人 LOVE&PEACE Pray様より |

ニンナニンナ 熊田様
いつも温かいご支援を賜りまして誠にありがとうございます。
1/7にはたくさんのフードなどを拝受致しております。
多種類をいただきましたので、それぞれの猫に合わせて使い分けながら重宝させていただいております。
まだまだ厳しい寒さが続き、温度管理、体調管理も難しいですが、スタッフ一同頑張ってまいります。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
NPO法人 LOVE&PEACE Pray
代表 蔵田和美・スタッフ一同
http://love-peace-pray.jp/
|
2015.1.14
茨城CAPIN様より |
オフィスニンナ 熊田 美幸 様
平素より大変お世話になっております。
ご支援物資担当の西田と申します。
度重なるストックフードご支援を誠にありがとうございます。
当会の公式ブログの「2015年1月4&10日開封・ご支援物資のお礼とご報告」
にて掲載させて頂きました。
http://ameblo.jp/capin-blog/entry-11975789632.html
暖かいご支援に、心から感謝を申し上げます。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
CAPIN 西田
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NPO法人 動物愛護を考える茨城県民ネットワーク CAPIN
【公式ブログ】http://ameblo.jp/capin-blog
【ツイッター】@ibaraki_capin
【フェイスブック】Npo Capin
【H P】http://www.capinew.jp/
|
2015.1.14
アニマルフレンズ新潟様より |
オフィス二ナ 熊田様
いつも沢山の支援物資を送っていただいてありがとうございます。
動物の世話の資金源を集める為に作ったカレンダーを販売しております。
また在庫がありますので、もし良かったらご紹介下さい。
団体の名前が正式にアニマル・フレンズ・ジャパンとなりました。
今年もよろしくお願いします。
アニマル・フレンズ・ジャパン
https://www.facebook.com/afniigata
http://www.af-niigata.org/
イザベラ・ガラオン青木
***************************************************************
アニマル・フレンズ・ジャパンhttps://www.facebook.com/afniigata
2015.01.07より以下転載(和文のみ)させていただきました。
せひ、ご協力をお願いいたします。
***************************************************************
アニマル・フレンズ・ジャパンの2015年のカレンダーはまだ残ってますよ!
僕の事、皆さん覚えてますか。仔猫の時に脚が二本折れた状態で保護されたアイバンです。
お蔭様で脚の手術が成功して、立派なかっこいい男になりました。
僕もアニマル・フレンズ・ジャパン2015年のカレンダーのモデルです。
僕の可愛い仔猫の頃の相棒のジューンと一緒に写っている写真が10月の写真となっています。
まだカレンダーは残ってます。購入すれば10月中はこのかわいらしい姿を眺められます!
私たちにとって今回のカレンダーの売上は重要な収入源となります。
カレンダーの売り上げで得た収益はすべて動物の為に使われます。よろしくお願いします!
一部1,000円です。
購入の希望の方は、何部、お名前、ご住所、電話番号、
ご希望支払い方法(郵便局、銀行、オンラインクレジット)の情報を
FBのメッセジーもしくはanimalfriendsjp@yahoo.co.jpへご連絡ください。
海外からのご注文も受け付けています。世界中どこへでも安くお届けいたします。
|